セミナー講師、コンサルタント派遣、岡山・広島・山口・島根・鳥取・香川・愛媛・徳島・高知・兵庫・大阪・名古屋・東京

研修事例詳細

研修内容

【その他】広告デザインと著作権

その他の『その他』研修事例

2017/03/31
短いフレーズに潜む権利
2017/03/31
フランク三浦VSフランク・ミュラー事件

担当講師

志村 潔

志村 潔

志村 潔事務所

専門分野
その他/法務/プレゼンテーション
経 歴
1979年、武蔵野美術大学造形学部卒業後、広告会社、広告制作会社、プロモー
ション会社などを経て1986年、廣告社株式会社にアートディレクターとして入社
(廣告社は創業129年の日本最古の広告会社)。クリエイティブを中心に、営業、
メディア、人事、総務経理、法務等、広告会社のあらゆる部門を経験し、50代に
なってからは執行役員、取締役、常務取締役を歴任しました。そして2014年、
59歳の時、代表取締役社長に就任。昨年12月、任期満了にて退任いたしました。
特筆すべきは、特筆すべきは、クリエイティブ部門に20年在籍した実績と、管理
部門で経験した人事制度の抜本改革、さらに法務担当時代から培ったリスクマネ
ジメントとしての著作権等知的財産権対応の三つです。
特に、長きに亘ってクリエイティブの現場に携わった経験と、法務担当として著
作権などの知的財産権に関わった経験から「広告デザインと著作権」というテー
マで書籍出版や社外セミナー講師などの依頼が数多くありました。一般的には著
作権セミナーは弁護士や弁理士に依頼されることが多いのですが、実務ベースの
「生きた著作権セミナー」にしたいということで私のほうへ依頼されるケースが
多いようです。なお、今後もいくつかのセミナー講師依頼と二つの出版企画が予
定されています。

●廣告社における職歴(詳細):
1986年5月~2005年2月■クリエイティブ部門
・アートディレクターとして、金融関係、大学・専門学校等の教育機関のプロモ
ーションや広報を担当・統括部長として、クリエイティブ部門専用の人事考課制
度構築・統括部長として、著作権、肖像権、商標権、景表法、下請法等に関する
Q&Aを集めた社内HP構築2005年3月~2006年8月■廣告社名古屋支社・第二営業
局局次長として営業マネジメントを行う。営業開発局局次長として名古屋支社の
外部協力会社再ラインナップを行う。2006年9月~2011年8月■コミュニケーショ
ン局・局長として、クリエイティブ、マーケティング、プロモーションの各部門
を統括。・全社法務担当を兼務し、知財権の社内啓蒙、契約書作成~チェックや
トラブル対応等へ関わる。
2011年9月~2012年8月■クロスメディア営業局
・執行役員局長として、クリエイティブ、マーケティング、プロモーションの各
部門に加え、新聞・雑誌、ラジオ・テレビ、交通広告等のメディア部門のマネジ
メントを行う。2012年9月~2013年8月■社長室
・取締役社長室長として全社法務担当兼全社人事制度改革プロジェクトの総責任
者を担う。働くことの価値観の見直し、各種手当、等級制度、賃金制度の抜本的
改革を行う。・全社経営目標の設定、月次BS・PL管理、賞与原資策定、昇給昇格
の決済等。2013年9月~2016年12月■2013年 9月より常務取締役社長室長就任
■2014年10月より代表取締役社長に就任
■2016年10月、取締役を任期満了により退任。相談役に。
■2016年12月、相談役退任。

●社外セミナー講師
2002年 京都産業大学「著作権セミナー」講師
2004年 JUCC「映像の著作権」セミナー講師
2007年 JUCC「広告と不正競争防止法」セミナー講師
2008年 JUCC「最近の広告関連著作権判例紹介」講師
2010年 JUCC「プレゼンから広告出稿まで実務シーンに沿ったQA」セミナー
講師
2013年 JUCC「短いフレーズに潜む権利について」セミナー講師
2016年 JUCC「広告デザインと知財権」セミナー講師
2017年 2月、ヒューマンアカデミー横浜校特別講義「ビジネスマン学」
講師
2017年 2月、目黒区「知らなきゃコワい著作権」セミナー講師
2017年 6月、JUCC「著作権周辺の権利について」セミナー講師(予定)
※JUCCとは日本ユニ著作権センターの略
●書籍出版及び執筆等
2002年 ピエ・ブックスより「環境・福祉グラフィクス」環境ラベルに関
する執筆
2008年 太田出版より「こんな時、どうする?『広告の著作権』実用ハンド
ブック」 出版
2012年 太田出版より「写真著作権」(共著)出版

一覧に戻る

各種専門講師

講師

※専門講師すべてを新着情報順に掲載しております。専門別に講師の絞り込みを行いたい方は右上のプルダウンからお選びください。